HISTORY

旗揚げから随分と時間が経過し、歴史は古いのに、何故だか上演回数が極度に少ない。
公演をしない劇団として有名? だったのです。
普通劇団ってば、少なくとも年に2回(いやもっとかな?)はやるでしょ、芝居。
かといって“稽古好き”というわけでもない。題名をクリックするとチラシがご覧になれます。

昭和50年(1975)

劇集団「跛行舎」旗揚げ
  51年(1976)  
  52年(1977)  
  53年(1978)  
  54年(1979) めくら草子 ―それでも終わらぬ終わりのための六つの断章
  55年(1980)

新版めくら草子 (銅羅魔館)

  56年(1981)  
  57年(1982) 夢の柩 ―あるいは六つの断章・夢俟ち
  58年(1983)  
  59年(1984) 昆虫忌 ―ものみなねむりて
  60年(1985) 同 上(継続)(江戸川橋)(奈良)
  61年(1986) 夢俟ち ―かげろうふの杜
  62年(1987) 風非人 ―杜の木陰でドンジャラホイ
  63年(1988) 夜の辺 ―それでも醒めない五つの夢のそのつづき
平成 1年(1989) 花非人(陽和病院内公演)

   2年(1990)

 
   3年(1991) ケッチョガリ ―流れて
   4年(1992) 月ぬ夜んてゆい蔭ぬ夜んてゆい
   5年(1993) お芝居
   6年(1994)   パーシャル 
   7年(1995) リハビリテーション ―美馬坂博士の陰謀
   8年(1996)  
   9年(1997)  
  10年(1998) 花の木橋奇譚
  11年(1999)  
  12年(2000)  
  13年(2001) シーチキンの悲しみ ―気にしていたら切りがない五つの話
  14年(2002)  
  15年(2003) アシカとマドンナ

HOMEへ